bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2023年02月22日

春近し?近所の河津桜は三分咲きくらい

東京では最高気温が一桁の日々が続いていているものの、たまに暖かい日があったり、風が弱い日の日なたでは暖かさを感じることが出来るようになってきました。

バイトが休みの今日、近所にある河津桜の名所「旧中川堤防の河津桜」がどんな様子になっているのか、散歩がてらに行ってみました。

K3II5355

今年も地元の河津桜は寒風の中少しづつ咲き始めていましたが、五分咲き程度の木もあれば数輪しか咲いていない木もあって全体としてはまだ三分咲きくらいって感じでした。

K3II5375

少しだけ暖かい日差しの下で咲いている河津桜を見ているとピンクの強い花がかわいらしくて「春も近いのかな?」という気分にもなります。

K3II5495

冬らしい青空がバックになってくれているんでピンクのかわいい花びらも映えて見えます。

K3II5523

かわいい河津桜の花をついばみに来ているメジロの姿もチラホラと見ることができました。

K3II5666

今年は「えらく寒い時期に日本に来ちゃったなぁ・・・」と思って過ごしていたんですが、河津桜やメジロなんかを眺めていると「春も近いな!」とニヤニヤしながら思ってしまいますね。

K3II5738

もう少しだけ寒さを我慢すれば待ち望んでる春がやってきてソメイヨシノの開花宣言や桜前線のニュースを見ることができるんでしょう。

ゆっくりと春の到来を楽しみに待ちましょう。o(^o^)o

 

posted by たかお at 15:34 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月17日

所得税の還付をしてもらいたくて確定申告

去年も確定申告に行こうと思っていたんですが面倒くさくなって放っておいたんですが、今年はやる気をふりしぼって(?)確定申告に行ってきました。(^_^)v

P2170279

住所を管轄する江東東税務署では確定申告の受付も相談もしてくれないので築地にある東京国税局まで行くことに。

海外在住の奥さんを扶養家族として認めてくれるか心配だったんで奥さんのKITAS(滞在許可)の写しやら海外銀行送金書類のコピーやらを用意して行ったら、相談の担当者は「問題無さそうですね」ということで無事に2年分の申告書を受理してもらいました。

P2170280

去年も一昨年もバイトをしていて日本で食っていく収入があったんですが、バイト先は副業として働いている人が大半なので年末調整をしてくれていません。

パソコンで確定申告書類を作って持って行ったんですが、どうやら去年一昨年と2年間働いて源泉徴収された税金のほとんどが戻ってきそうです。\(^o^)/

ほぼ所得税非課税世帯になる程度しか稼いでないってことなんですけどね。(^_^;

普通ならパソコンで確定申告書類を作ったんならそのままマイナンバーカードを使ってe-Taxで申告すればいいんですが、海外転出届けを役所に出すとマイナンバーカードが失効してしまう(海外からの転入届を出せば再発行してくれる)んで私のように日本と海外を行ったり来たりする人間には現実的に使えないです。

海外転出してカードが失効してもマイナンバーの番号自体は変わらないんだから、再発行のコスト削減もできるしそのまま使わせてくれればいいのに・・・と思ったりもします。

などと心のなかで愚痴りながらもミッションが無事に終わったんで超久しぶりにミスドのドーナツを自分へのご褒美に買ってみました。

P2170282

糖分取り過ぎ感満点の写真ですが、払った税金取り戻し記念としてこのくらいならバチは当たらんでしょう。(^_^;

自宅で美味しいインドネシアのKopiとともに美味しくいただきました。(^Q^)

あとは所得税の還付金の振込を待つだけだ!o(^o^)o

posted by たかお at 13:59 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月22日

弟からの差し入れでしらす丼

日本へ戻って来てから弟が実家まで顔を見せに来てくれて、湘南特産?のしらすを差し入れてくれました。

年齢を重ねてそろそろ骨粗しょう症なんかも気にしなければならない私に気を使ってくれての選択なんでしょうか?(^_^;

差し入れてくれたしらすを使って炊きたてのご飯の上に山盛りにして豪華なしらす丼にして食してみました。

P1220270

シンプルだけど生姜とわさびを混ぜた醤油を垂らして食べたら旨い!美味い!(^_^)v

美味しいしらすを差し入れてくれた弟に感謝感謝です。<(_ _)>

2023年01月19日

今年は後厄なので亀戸香取神社で厄払い

寒さが一番厳しいタイミングで日本へ来てしまいました。(>_<)

覚悟はしていたとは言え最低気温が25度くらいのバリ島での生活に慣れた身体にはキツい寒さです。

今年は人生最後の厄年の3年目=61歳の後厄なので、氏神様の亀戸香取神社へ行って厄払いをしてきました。

MM199025

気分的なものではありますが、厄払いのお祓いをしてもらったことで今年一年安寧な日々を送れると思い込むことができます。

苦しい時の神頼みばかりで神様からすると都合のいい奴と思われていそうですが、なんとか今年一年守っていただけますように!と頭を下げてきました。

わたしばかりでは無く世の中も安寧な日々になるように祈ってます。

posted by たかお at 18:25 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月15日

台所収納棚の扉改修やら井戸とタンクの清掃やら

VISAの更新が早く終わったんで当初の予定より早く今夜から日本へと飛び立つ予定です。

そんなバタバタしてる年末年始から我が家の不具合について近所の人たちと相談しながら工事の予定を組んでいったんですが、やっと先日修繕工事が全部完了しました。(^_^)v

まずは台所収納棚の木製扉の一部が虫に食われて扉の機能を果たさないほど傷んで来てたので、近所の金属加工屋さんにお願いして交換してもらうことに。

MM198920

ぱっと見はなんとか使えるように見えるんですが扉の木枠の部分の多くが虫(シロアリ?)に食われてボロボロになっていました。

近所の金属加工屋さんにはこの木枠も含めた木製扉の撤去と金属製の扉(サイズはもちろんオーダーメイド)への交換を依頼。

MM119007

交換工事は数時間の工期で無事に終わりましたが、木製の枠を撤去してみると雑な処理をされたコンクリートが露出したりして急遽扉のサイズ調整をする羽目になったり結構しんどい作業だったようです。

それでも応用力の高い近所の金属加工屋さんは事前に準備していた扉を作り直すことなく見事に交換作業が終わりました。

この一連の作業にかかった費用はRp.5,840,000.(52,000円くらい)でした。

続いては我が家の生活を支えている井戸水関連の工事。

屋根の上にある給水タンクを数年前に見たときはタンク内に汚れは無くきれいだったんですが、先日覗いてみたらタンク内の底と側面にはビッシリと泥がへばりついていました。

蛇口から出てくる水には濁りも匂いも無かったので気が付かなかったんですが、ここ1〜2年の間にずいぶんと井戸のポンプが泥を吸い上げていたようです。(>_<)

これは吸い上げる井戸の底あたりに泥が堆積して7〜8m地下にあるポンプの吸込口近くまで泥が迫ってきているんだろうと判断。

まずは近所の腕自慢(?)の技術屋さんに相談してちょっと強力な吸い上げポンプを借りて来てもらい、井戸の中を大掃除。

予想通りたっぷりの泥水が出てきて井戸の底の部分に堆積していた泥はかなり排出出来た模様。(目視できないので排水の色で想像)

その後タンク内に入ってもらってたまってた泥やらゴミやらをきれいにしてもらったんで、普段使いの水に関しては当分安心して生活ができそうです。(^_^)v

井戸とタンクの清掃作業にかかった費用は借りてきたポンプ代まで全部ひっくるめてRp.600,000.(5,300円くらい)でした。

日本への出発前に懸念事項がすべて片付いたんで気分良く出発できそうです。

 

posted by たかお at 18:41 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :