早いものでもう6ヶ月、ってことはネコ年齢で7ヶ月=人間だと小学校卒業間近って年齢になりました。
もともと生後6ヶ月になる5月には2人とも去勢をしようと考えていたんですが、サムとサーラ の体調も下痢が続いたりして思わしくなく、凛々 の看病などもあって遅れ遅れになってたんですよねぇ。
しかもサムはここ数日、末っ子の 愛ちゃん にLOVE アタック をかける様子を見せていたんで、慌ててクリニックへ予約をしたという次第です。
昨日の9時に、2人にとっては通い慣れた(?)クリニックに連れて行って先生に託すと、「麻酔が切れて状態が落ち着いてから電話しますね。」とのこと。
9時間近く経った昨日の夕方6時前には手術を終えた サムとサーラ が帰ってきました。
サーラの方が先に手術を受けたのか、麻酔はほぼ完全に切れていて普段通りに動ける状態でした。
サムの方はまだ少し麻酔が残っているようで、大きくフラつく事は無いんですがちょっとおぼつかない足取りで歩いていました。
それでも夜8時ごろには2人とも完全に復活したようで、晩ごはんもいつものように食べてくれました。
これで サム の 愛ちゃんアタックも影を潜めることでしょう。(^_^;
今回の去勢手術は2人の様子をわかっているクリニックにお願いしたので、費用は手術前の血液検査も含めてお一人様 Rp.800,000.(6,960円くらい)とちょっと高い料金でした。
それでもサムとサーラの様子をよく知っているドクターに任せたほうが安心ですから、その安心料込みってところですね。
これで気がかりになっていたことが一段落しました。(^^)v
猫ちゃんは去勢すると太る子が多いのに
たかおさん家の子供達はスリムですね(*^_^*)
食事とか気をつけてるのですか?
愛ちゃんの避妊手術は初めての女の子なのでちょっと心配ではあります。
去勢で太るって話は知りませんでした。
我が家では24時間365日ドライフードは食べ放題にしていますので、全然気を付けてないです。
ニスとケンタが正座(?)している所を真上からみるとツチノコのようですよ。(^_^;
とてもスリムとは言えないような・・・