我が家の飼い猫くうちゃんが連れて来ちゃった(?)スズメのスーちゃん、気がつくと既に1ヶ月半以上一緒に暮らしてました。
軒先に吊るした鳥かごの中でもスーちゃんは自主的に体力強化訓練をやってくれてます。
ここ最近は、4畳半ほどの部屋を閉めきってスーちゃんの飛行訓練をやってるんですが、今日はその様子をお見せしましょう。
鳥かごの扉を開けてあげても自ら外に出ようという気は無いんで、手のひらに乗せてから外に出してあげてます。
その後は飛び立つことは飛び立つんですが、なかなか長時間の飛行はせず(出来ず?)に、すぐに私や奥さんの頭にとまって一休みしちゃうんですよねぇ。
半ハゲの頭の上で時々スベったりもします。(^_^;
奥さんの頭の上は髪の毛が多すぎるのか?あまりゆっくり休むようなことはしませんねぇ。
しかし飛んでるスーちゃんの姿を写真に撮るのは難しいです。
唯一それっぽく撮れたのがこの写真ですから・・・(T_T)
こうして毎日のように頭にのっかったり、肩にのったりして飛行訓練は続けてます。
でも飛行訓練をちょっとやっただけで、スーちゃんは口を開けてハァハァ息を上げてます。(^_^;
プロテイン入りのエサも食べさせてるし、大きな鳥かごにもしてあげたってのに、ちょっと体力が無さすぎないかい?
毎回15分も飛行訓練をしてると、スーちゃんの息はあがって肩で息をしてるようなんで、鳥かごに戻してしまいます。
スズメの肩がどこなんだ?というツッコミはしないように。
まぁ、そのくらいスーちゃんが疲れてるように見えるってことです。(^^ゞ
なぁ〜んかこんな姿を見てると巣立ちなんか無理じゃん!って思っちゃいます。
このまま我が家で手乗りスズメとして一緒にいた方がいいのかな〜?なんてことまで考えちゃいますねぇ。
それとも、もう少し成長すれば「外に出せ〜!」と騒いでくれるんでしょうか。
もうしばらくスーちゃんと相談しながら暮らしてくことにします。