ここ1週間、1日おきくらいに閉めきった部屋の中でスーちゃんの飛行訓練をしてるんですが、まだ体力が弱いのか?、飛ばないことに慣れてしまったのか?、数メートル飛んではどこかにつかまって休んじゃいます。
坊主頭の私の頭にとまろうとしてズルッと滑ったことも何回か・・・(^_^;
これまで鳥かごも部屋の中に置きっぱなしだったんで、少しづつ外の空気に慣れてもらおうとスーちゃんハウスを屋外(もちろん屋根の下)に移転してみました。
ここなら今までより50cm以上高い位置なんで我が家の飼い猫「くうちゃん」の可愛がり(と言う名の捕獲行動)も出来ないはずです。
右側にあるドアには足場になるところは無いし、左側にある窓からは角度的に飛びつくことが出来無いんで、たぶん大丈夫でしょう。
以前コメントをいただいたヘビは天井を這うことが出来ないからいいとして、トッケイの襲撃が心配ではありますがこればっかりは室内でも危険性はあるわけだし・・・まあl事件が起こらないことを祈ることにしましょう。
スーちゃんの世話係の私も、これまで使ってた踏み台では届かず脚立を使わないと世話が出来なくなっちゃいました。(^^ゞ
移転したスーちゃんハウスからはこんな風景を見てるんだと思います。
あれっ?空が見えない。(^_^;
でもスーちゃんがここからの風景を見て「あのマンゴの木やプルメリアの木まで飛んでみたいな〜」と思ってくれるといいんですけど。
頑張れっ!スーちゃん!!!