bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2011年10月25日

その後のマンゴの成長

a2010年に買ってきたマンゴの挿し木

今年になって7月には花が咲き、9月になると小さな小さなマンゴの実が付きました。

そして最近の状況はというと、5つほどあった小さなマンゴの実は自然に落ちてしまったり、「くうちゃん」の体当たりで落ちてしまったりして残っているのは2つだけ。

残っているマンゴの実の1つは5cmくらい、もう1つは7cmくらいまで大きくなりました。

5cmくらいの小さい実はこんな状態です。

CIMG0412

そして、7cmほどに育った実はこんな状態です。

CIMG0392

近所の人に聞くと食べられるようになるまで、まだ2ヶ月くらいはかかるだろうとのこと。

このまま順調に成長してくれれば、クリスマスかお正月あたりには我が家マンゴの初収穫ができそうです。o(^_^)o

1年半も待ってるんだから、なんとか落ちずに完熟マンゴになってもらいたいものです。

posted by たかお at 14:57 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49306691
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :