bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2011年08月19日

クドンガナンの貸家の見取り図

やっぱり、引越し=新しい環境というのは嬉しいもんで、ちょっと浮かれ気分で見取り図まで作ってしまいました。

kudonganan-平面図640

オンラインソフトでこんな図面がチョイ、チョイ、チョイと簡単にできちゃうんですから、便利な世の中ですねぇ。

スケールはすべてインドネシア仕様(?)の“cm”単位です。

しかもタイルの数で測ってますから、まぁ大体の目安ってことで。

日本ならメジャー持参で全部“mm”単位で測ってくるんですけどね。(^^ゞ

建物部分で100平方メートル超、土地は200平方メートル弱と、ウサギ小屋人種には十分すぎるほどの広さです。

これから新居の改造計画や家具の配置で奥さんとのバトルが始まる予定です。

過去の経験から勝敗は明らかですが・・・号泣

 

posted by たかお at 09:31 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(4) | TrackBack(0) | 賃貸物件
この記事へのコメント
おぉ!決まったんだぁ!!!

ソッケの事がちょっと心配だなぁ・・・・・
Posted by よしあき at 2011年08月19日 10:14
んー!いい♪
今まで掲載していただいた中でもダントツですね!
家の前の雰囲気もいいし、家も広いし、新しいし!
いいお家にめぐり合えてよかったですねヽ(^o^)丿

2年契約中に、遊びに行けそうでよかった〜(^^♪
ウチの車で行っても停められそうですし♪

今住んでいる大家さんは、どこに引っ越すんですかね???

Posted by かおりん at 2011年08月19日 12:37
よしあきさん、こんにちは。
今度は君の個室も用意出来るよ!
ただし、エアコンもベッドも無いんで次回の渡バリの際は購入資金として「強い円」をお土産に持ってきてください。(^_^;

ソッケは2度目の出産(たぶん2匹)を我が家の2階で終え、緊張感もなさげに我が家をうろうろしています。
新居について来るのは全然構わないんだけど、本人は私になつくわけでも無いんでこの家に居続けるでしょう。
まぁお供えさえあれば食うに困ることは無いから大丈夫でしょ。
Posted by たかお at 2011年08月19日 15:40
かおりんさん、こんにちは。
来年3月までのクタの家があるんで急ぐつもりは無かったんですが、気に入った物件が見つかっちゃったんで決めちゃいました。
契約期限にせかされて妥協せざるを得ない状況で決めるよりも良かったと思いますし、こういうものはいつでも気に入ったものが見つかるわけでも無いですからね。

今度は屋根付きのガレージに車を置いておけますから、是非ゆっくりと泊まっていってください。
あれっ?そう言えばスキーキャリアを積んでると車高はどのくらいになるんですかね?
ガレージの天井高も測っておかなきゃいけませんね。(^_^;
Posted by たかお at 2011年08月19日 15:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47429932
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :