日本にいる間使っている携帯キャリアはOCNモバイルなんですが、ここでスマホのセールをやっていたんで値段につられて買ってしまいました。(^_^;
チョイスしたのは MOTOROLA moto g32 というスマホです。
これまで使っていたスマホ(ASUS ZenPhone Max Pro M1)は3年ほど使っていて壊れてはいないんですが、ガラスにヒビが入っていてヒビの端っこにゴミ?ホコリ?が詰まっていてチョットだけ見ずらいな、という程度の小さな不満を持っていたくらいでした。
このまま使い続けることも可能だったんですが、OCNモバイルのセールを見てたら新規契約かMNPの条件付きではあるものの本体が1,100円という値段だったんで、つい買ってしまいました。
スマホ本体の値段は1,100円ですが新規契約の初期費用が3,733円、最初の月額費用が770円かかります。
月額費用は来月から一番安い550円に変更して、転売目的の人間としてブラックリストに載らない程度の6ヶ月くらいは継続しようかと思ってます。
それでも発売開始から半年しか経っていないスマホがトータル9,000円足らずで手に入るのはありがたいことです。
ゲームもしない私のスマホ選びの条件は単純でバッテリー容量が大きいこと(ヘタっても実用可能)と、物理SIMスロットが2つあって(インドネシアと日本のSIMが同時に使える)SDカードスロットが別にある(排他利用では無い)3スロット仕様になっていることだけです。
新しいスマホを手に入れたんでアプリの断捨離もしようと以前のスマホからの引き継ぎをせずシンプルにセットアップをはじめてみたんですが、ひとつひとつアプリを入れてはセッティングを繰り返してたらほぼ丸一日かかってしまいました。(>_<)
そんな面倒な作業も乗り越えてどうにか新しいスマホが使えるようになりました。
しかしパソコンの初期化→再インストールよりも面倒だったかも。スマホの引っ越し。(^_^;