bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2023年02月17日

所得税の還付をしてもらいたくて確定申告

去年も確定申告に行こうと思っていたんですが面倒くさくなって放っておいたんですが、今年はやる気をふりしぼって(?)確定申告に行ってきました。(^_^)v

P2170279

住所を管轄する江東東税務署では確定申告の受付も相談もしてくれないので築地にある東京国税局まで行くことに。

海外在住の奥さんを扶養家族として認めてくれるか心配だったんで奥さんのKITAS(滞在許可)の写しやら海外銀行送金書類のコピーやらを用意して行ったら、相談の担当者は「問題無さそうですね」ということで無事に2年分の申告書を受理してもらいました。

P2170280

去年も一昨年もバイトをしていて日本で食っていく収入があったんですが、バイト先は副業として働いている人が大半なので年末調整をしてくれていません。

パソコンで確定申告書類を作って持って行ったんですが、どうやら去年一昨年と2年間働いて源泉徴収された税金のほとんどが戻ってきそうです。\(^o^)/

ほぼ所得税非課税世帯になる程度しか稼いでないってことなんですけどね。(^_^;

普通ならパソコンで確定申告書類を作ったんならそのままマイナンバーカードを使ってe-Taxで申告すればいいんですが、海外転出届けを役所に出すとマイナンバーカードが失効してしまう(海外からの転入届を出せば再発行してくれる)んで私のように日本と海外を行ったり来たりする人間には現実的に使えないです。

海外転出してカードが失効してもマイナンバーの番号自体は変わらないんだから、再発行のコスト削減もできるしそのまま使わせてくれればいいのに・・・と思ったりもします。

などと心のなかで愚痴りながらもミッションが無事に終わったんで超久しぶりにミスドのドーナツを自分へのご褒美に買ってみました。

P2170282

糖分取り過ぎ感満点の写真ですが、払った税金取り戻し記念としてこのくらいならバチは当たらんでしょう。(^_^;

自宅で美味しいインドネシアのKopiとともに美味しくいただきました。(^Q^)

あとは所得税の還付金の振込を待つだけだ!o(^o^)o

posted by たかお at 13:59 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190182719
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :