のんびり気ままに進めてきた実家のDIYリフォームもいよいよ最終段階に入りました。o(^o^)o
一部分が剥げかけてきていた廊下の壁に下地を貼り終わったので、いよいよ壁紙を貼る作業を行いました。
まずは小さなスペースから練習を兼ねてスタート。
しかし、こんな小さなスペースでも水平・垂直を取りながら貼っていくのはなかなか難しい!
位置合わせを何度かやって角や縁を押さえつけながら空気を抜いて、最後に縁をカッターで切り落としてやっと完成。
900mm巾の壁紙は糊がついているタイプなので、2mくらいの長さの壁紙となると結構な重さになって脚立に乗って一人で作業するのがこれまた難しい。(>_<)
それでも貼り続けていくうちになんとなくコツもつかめてきて後半はなんとかスムーズに作業が進みました。
ウス汚れた以前の壁に比べると明るさの反射も大きくて断然明るい玄関と廊下になってくれました。
もちろん細かく見れば素人工事のアラが見えますが、ぱっと見では十分なクオリティでしょう。(自画自賛)
今回使った壁紙はRESTAというショップで購入した「サンゲツ SP9571 生のり付きスリット壁紙 チャレンジセット30m」という壁紙30mに基本的な道具がセットになったもので、お値段は税込みで8,580円でした。
玄関と廊下に貼ってもまだ壁紙は7〜8m残っているんで、これまたウス汚れたままになっていた居間のふすまの貼り替えに使おうと企んでいます。
来週の休みの日にふすまの貼り替えをすればDIYリフォームという名の「大人の大工さんごっこ」は終了する予定。
もう少しだけがんばってみま〜す!(^_^)v