bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2019年12月04日

インドネシア滞在ビザ(リタイアメントビザ)の延長でイミグレーションへ

毎年この時期恒例(?)の滞在ビザ更新手続きが始まってます。

先月バリ島に戻ってきてからすぐにエージェントさんに必要書類と更新費用の支払いを済ませていましたが、昨日イミグレーションからの呼び出しがあって手続きに必要な写真撮影、指紋登録、サイン登録を済ませてきました。

PM032747[1]

向かったイミグレーション(Ngurah Rai Immigration Office)の場所はここ。

エージェントさんが手配してくれた手続きを手伝ってくれるお兄ちゃんと事務所で落ち合い、番号札をもらうと20人ほど待っている人が居るようでした。

PM032748

待つこと30分ほどで番号を呼ばれてカウンターへと向います。

PM032750

担当者の前に座ると何を尋ねられることも無く淡々と写真撮影、指紋登録、サイン登録を済ませ、3分ほどで手続きは無事完了。

これで滞在ビザ更新のプロセスがスタートするんですが、私の滞在期限である来年1月中旬までに更新作業は終わらないんでしょう。(>_<)

前回の更新時も手元にパスポートが戻ってきたのは2月上旬だったんで、今回もその頃になるのでは?と予想してます。

さてさて、昨日イミグレーションに行ったら変わったところを見つけました。

今までVOA(Visa on Arrival)の30日延長などの時に支払う手数料は、イミグレーションで書類をもらったあと銀行などに行って支払い手続きをする必要があったんですが、イミグレーションの駐車場の片隅に郵便局の車が置いてあってそこで支払いが出来るようになっていました。

PM032752

支払いはインドネシア・ルピアの現金だけとのことですが、これまでの面倒な支払い手続きよりは抜群に便利になっています。

インドネシアも利便性の向上を考えて顧客満足度を上げるようになってきてるんですねぇ。\(^o^)/

 

posted by たかお at 12:20 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186879982
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :