我が家で普段使っているラタンの椅子。
使い続けているうちに脚の裏に打ってあるプラスチックのパーツが割れたり欠けたりしてきたんで、日本の100円ショップで売ってた脚カバーを取り付けてみました。
こんな感じで椅子の脚にも床のタイルにも優しくなったかなぁ〜と思ってます。
ブルーの脚カバーは私が履かせたんですが、奥さんの椅子は奥さんが自分で履かせてました。
まぁ別に大した問題は無いんですけど・・・
なんでもう少しだけ上に引っ張り上げないかなぁ〜・・・と思いませんか?(^_^;
別に私が几帳面で奥さんがルーズだと言ってるわけじゃ無いんですよ。
むしろ基本的には私のほうがだらしない性格なんでしょうけど、こういう細かいところが気になってしまったりする変な性格でもあります。
もちろん奥さんには(怖くて?)直接「ちゃんと履かせてあげれば?」などとは言ってません。(^^ゞ
このブログに書いても奥さんはデジタル・デバイドなんで見ないから波風が立つことは無いでしょう。
先日奥さんが日本へ向かって旅立ったあとに私がこの脚カバーをしっかり履かせ直してあげましたよん。(^_^)v
こちらにいる奧さんに伝えておきます。
是非ご内密にお願いします。<(_ _)>