今まで長い間の工事(何ヶ月かかったんだろう?)で渋滞の名所となっていた Simpang Tugu Ngurah Rai のアンダーパスが昨日やっと開通しました。\(^o^)/
昨日は大家さんの車で朝からお出かけをしていたんですが、出発する時にはまだ通れなかったアンダーパスが夕方帰宅する時にはすでに通れるようになっていました。
Underpass Simpang Tugu Ngurah Rai Bali Resmi Dibuka | CNN indonesia
クタの方からヌサドゥア方面へ向かうアンダーパスの様子を車の中から撮影してみました。
これまではクタ方面から空港へ向かう JL.Bypass Ngurah Rai は午前中からこの交差点を先頭に常に渋滞していましたが、昨日は夜6時半ごろだったにもかかわらずかなりスムーズに走ってこれました。
空港からバイパスへ出る道もヌサドゥア方面からクタ方面へ行く道も毎日午後になると渋滞がひどかったのに、どれもスムーズに流れてました。
このアンダーパスの開通を前に地元のウパチャラ(宗教儀式)が9月12日に行われていたので「いつになったら通れるんだよ〜!」と思っていたんですが、ウパチャラから10日も経ってやっと通れるようになりました。
これで空港への行き来もずいぶん楽になるんじゃないでしょうか。(^_^)v
何しろ我が家からバイクで10分ちょいで着ける空港まで車で1時間以上かかったこともありましたから。(>_<)
これで普段の生活のネックがひとつ解消されました。\(^o^)/
工事関係者のみなさんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。<(_ _)>