今月に入ってからは雨が降る日が多く11日の土曜日まで毎日のように雨が降ってました。
もちろん1日中降っていることは無かったんですが、ド乾季の8月にこれだけ雨が続くってのはなんか異常な気がしてました。
それでも12日の日曜日からは乾季らしいカラッとした晴天が続いて、やっと本来の乾季が戻ってきたような感じです。
晴天が続いて海岸の砂も乾いているだろうと久しぶりに子どもたち(ネコたち)のトイレ用の砂を取りにクドンガナンのビーチに行ってみました。
さすがに夏休みシーズンとあって普段は閑散としてパラソルだけが目立つビーチにも観光客がたくさんいましたよ。
やっぱりバリ島の乾季はこうでなくちゃ!という青空も広がってなかなかいい気分です。(^_^)v
異常も越えているくらい異常です
乾季にバイクで出掛けて雨に降られるなんて絶対に無かったし
洗濯物干したまま1日出掛けても絶対に大丈夫 コレが乾季ですよね
雨季の雨よりも連続で降り続いた事もありました
日本の天候を見ても地球全部が転換期がきている様相です
ボチョールがあるだけに困ります。
ホント、1〜2日降る程度ならいいんですけどね。
もしかするとインドネシアでも四季を味わえる日がくるんでしょうか?(^_^;