トイレの水栓から水がポタリポタリと垂れているのを見つけ、ホースのジョイント部分が緩んでいるんだろうと思いスパナを当てた瞬間に水栓側のジョイント部分がポキリと簡単に折れちゃいました。(>_<)
折れたところを見てみると見事なまでに腐蝕していました。
この水栓は今の家に引っ越してきた時につけたものですから、まだ(もう?)5年ちょっとしか経っていません。
仕方なく近所の Toko Bangunan(建築材料屋さん)へ行って新しい水栓と手動ウォシュレット用のハンドシャワーを買ってきて交換作業に入りました。
ここでまた問題が発生!
壁に埋め込まれてる水栓取付部の中に水栓のネジ部分が残ったまま、これまたポキリと折れて(つまり見えてる部分だけが折れて)しまってさぁ大変!
壁のパイプ側の中に残った水栓のネジ部分を取るために、プライヤーやらドライバーやらカッターやら指やらを総動員して格闘すること30分。
なんとか無事に腐蝕しまくっているネジ部分の取り外しに成功しました。(^_^)v
ここまでくれば新しい水栓とハンドシャワーの取り付けはチョチョイのチョイ、わずか5分ほどで完全に復旧しました。
同じタイミングで設置したリンナイの温水器に付いていた水栓は日本がほこる「INA」製だったので、こちら腐蝕の「ふ」の字も出ていません。
結局は安物買いの銭失いということになるんでしょうね。(^^ゞ
今回新しくした水栓はちょっとイイものにしたので1個 Rp.60,000.(530円くらい)、手動ウォシュレット用のハンドシャワーは Rp.90,000.(800円くらい)でした。
今回交換した水栓は、せめて10年くらい保ってくれないかな〜。(^_^;