日本では冬のボーナス支給のニュースが流れている頃ですが、懐は暖かくなりましたか〜?o(^o^)o
ということでインドネシア全国紙 KOMPAS 経済面のインドネシア国内銀行ルピア建て定期預金金利(すべて年利)の一覧表を載せておきます。
参考までに、前回の定期預金金利一覧はこちら ↓ です。
2016年8月現在のインドネシアルピア定期預金金利: インドネシア居座り日記
金利は全般的に横ばいからやや下降気味という感じでしょうか。
金利生活者の私にとっては金利の低下は日々の生活に直結する頭の痛い問題ですが、国としてみれば金利の低下=カントリー・リスクの低下でもあるので、まぁ良しとしましょう。(^^ゞ
※インドネシアの観光ビザだけで定期預金(2016年12月現在の税引前年利7.5%)ができる銀行を紹介しています。
観光ビザで本人名義の定期預金・普通預金口座が開設できる銀行を紹介します: インドネシア居座り日記
観光ビザで開設できる定期預金の利息が上がります: インドネシア居座り日記
規模の小さい地域銀行なので多少の制約がありますが、リスクとメリットを天秤にかけてみてください。
お問い合わせは こちら から。
インドネシアでインフレに負けずに年金がもらえるまで利息収入だけで生きて行けるかなぁ・・・(^_^;