待ちに待っていたニュースを見つけちゃいましたよ!o(^o^)o
インドネシア・エアアジアX、来夏スケジュールにも東京/成田〜デンパサール線に就航計画
- トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
【記事の一部抜粋】
インドネシア・エアアジアXは、2017年夏スケジュール期間中にも、東京/成田〜デンパサール線への就航を目指していることがわかった。
9月25日まで開催中の、「ツーリズムEXPOジャパン2017」でTraicyの質問に対して担当者が明らかにしたもの。
夏スケジュールというと普通は3月の最終日曜日〜10月の最終日曜日ですから、来年のゴールデンウイークあたりからデンパサール〜成田の直行便が飛んじゃうかも?です。o(^o^)o
クアラルンプールでのトランジットが無くなってダイレクトに成田(羽田でもいいよ!)へ飛んでくれて、なおかつガルーダ・インドネシア航空より安い運賃なら大歓迎です。
エアアジア・インドネシアXの日本就航に対抗してガルーダ・インドネシア航空のチケットも安くなるなら、それもまた良し!
就航記念の激安料金で成田行きの初便を狙えば、なにかおもしろいグッズを無料でもらえるかもしれませんね。(^_^)v
楽しみ楽しみ!b(^_^)d
「飛ぶ飛ぶ詐欺」にならないことを祈りましょう。(^_^;
キャセイ便で香港乗り継ぎが便利と再認識した寅ですが、成田への移動手段が名古屋駅より確保出来れば検討に値します。
羽田就航国際線は成田への 便数確保の上での増便扱いなのでエアアジアインドネシアの単独羽田就航はムリかと。
でも管理人様にとっては願ったりでしょうね〜。
名古屋というとガルーダもエアアジアも撤退したり、エアアジア・ジャパンが中部を拠点としながら未だに飛ばせていない(2017年1月とは言ってますが)ことなどが記憶にありますね。
今回のデンパサール〜東京(成田)就航見込みというニュースは楽しみではありますが、就航予定が延び延びになったり簡単に撤退したりするのもエアアジアに限らずLCCの得意技でもあるんで過大な期待は持たないようにしています。(^_^;