エアアジア恒例のビッグセールが日本時間の9月5日(月)午前1時から始まります。o(^o^)o
予約期間:2016年9月5日〜2016年9月・・・不明・・・日(たぶん1週間くらい)
搭乗期間:2017年2月6日〜2017年10月28日
エアアジアのBIGメンバーは今日から先行予約が可能です。
今回のフライト対象期間は来年のゴールデンウィークと夏休みがカバーされてるんで、ピークシーズンのチケットを狙うのならお早めに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Today : Yesterday : |
エアアジア恒例のビッグセールが日本時間の9月5日(月)午前1時から始まります。o(^o^)o
予約期間:2016年9月5日〜2016年9月・・・不明・・・日(たぶん1週間くらい)
搭乗期間:2017年2月6日〜2017年10月28日
エアアジアのBIGメンバーは今日から先行予約が可能です。
今回のフライト対象期間は来年のゴールデンウィークと夏休みがカバーされてるんで、ピークシーズンのチケットを狙うのならお早めに!
Today : Yesterday : |
マアアキバで仕入れるパソコン関連の有無、子供や孫達と言う猫のご馳走 ご近所様の坊主達への駄菓子 が無ければエアアジア クアラルンプール経由の往復が安いのですね。
寅は物持ちが良い?性格か海外出張前日にスーツケースごと荷物を体重計に載せ欧米系航空会社の言う23キログラム サービスかポンド換算でキリの良い数字に相当するメートル法でのキログラムか 詳細は不明ですがいつもにらめっこする身ではLCCより当日請求の荷物運賃請求額怖さに利用を躊躇します。
バリ級の日本人海外旅行ランクで上位の就航地ならデジタル関連はダメでも普段の生活必需品なら国際空港所在都市のコンビニか華僑系 お金持ち御用達のモールで調達出来るとの思想変更が必要ですね〜。
勉強になります。
単純に運賃だけの比較ならエアアジアのプロモーションで往復3万円程度がありますから安いですよね。
でも、預け荷物が30Kgあると片道9,000円ほど、40Kgだと片道14,000円ほどの追加料金がかかっちゃいますから、直行便のガルーダで安いチケット(往復で5万円弱で見つかる)の方が魅力的です。
観光地としてのバリ島は世界屈指かもしれませんが、インドネシアとして見ればジャワ島の隣にある小さな地方都市ですから、大概のものは入手可能ですがジャカルタやスラバヤほど豊富ではありません。
バリで売られてる食材なども日本で100円〜200円で手に入るものが40,000〜100,000ルピアの値札が付いていると買うことを躊躇しちゃいます。(^_^;