bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2016年02月10日

バリ・ヒンドゥー教の祭礼日、ガルンガンです

Selamat Hari raya Galungan !

本日はバリ・ヒンドゥー教の人たちにとって大事な祭礼日、ガルンガンです。

毎度書いてますが、ガルンガンは日本のお盆のような日で神様やご先祖様が降りてきてくれる日だそうです。

ご近所さんたちも朝から正装して親族寺でお祈りをしていました。

OM103168

もちろん我が家の大家さん一家もお祈りをしてましたよ。

OM103192

今日は1日かけて家寺、親族寺、地域のお寺、もっと大きなお寺と回ってお祈りをしてきたようです。

そしてこれまたいつものようにご近所さんからお供えのおすそ分けをいただきました。(^_^)v

DSCF4287

これだけあるとしばらくはおやつに困ることは無さそうですが、フルーツは早めに食べないとあっという間に熟れ過ぎちゃうので注意しないと。

さて、ガルンガンと言えば家々に飾られるペンジョールですが、今回大家さんは我が家に飾ってくれませんでした。(T_T)

OM103164

「なんで〜?」と聞いてみたら「お金が無くてねぇ・・・ゴメンよ。」とのこと。

それじゃぁウチの分は私たちが出すよ!と言うのは簡単なんですが、我が家のポリシーとして「お金の話はなるべく立ち入って聴かない!」ようにしてるので「ふ〜ん、そうなんだ。」と軽く言っておきました。(^^ゞ

相変わらずバイトのようなドライバー仕事しかしてない大家さんですから、それほど収入が無いんでしょう。

そんな大家さん一家を助けると思って、バリ島へ遊びに来る方がいたら是非レンタカーとして使ってあげて下さい!(^_^)/

レンタカーのご案内: インドネシア居座り日記

大家さんのレンタカーのご案内・・・再び: インドネシア居座り日記

1日6時間のチャーターで40万ルピアです!しかもいいかげんなニホンゴ通訳(私です)付きです。(^_^;

大家さんも私も二人して暇ですから(?)前日予約でも十分対応できるでしょう。o(^o^)o

出来れば2〜3日前までにメールで連絡いただけると助かります。<(_ _)>

是非友人、知人にも紹介して下さいね!

posted by たかお at 19:27 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
こんにちは
大家さん一家は 昨日午後からTabananの実家に泊り掛けで帰り 番犬ワンコと2人でお留守番してます

先週 インドネシアSIMを更新して来ました 昨年はA・C両方取りましたが今年はCのみ 大家さんが車3台所有しているので1台借りて何処かに行こうか?考えて居ましたが結局一年間車の運転しなかった ウブドでタクシードライバーしてるバリ人の友人も居るので荷物運びの時はそいつを呼べば事足りる

今月21日エアアシアで一時帰国します 4月20日頃戻って来る予定
二ヶ月間出稼ぎです(^○^)

Posted by 正 at 2016年02月11日 11:09
正さん、こんにちは。
私も日本では車の運転は好きでしたが、こちらでは運転する気になりません。
運転する度に他のバイクや車(の運転手)とケンカをしちゃいそうです。(^^ゞ
これから日本へ行くと梅や桜の花が楽しめる季節ですね。
でもまだまだ寒そう!
お気をつけて。(^_^)/
Posted by たかお at 2016年02月14日 19:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/173858929
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :