深夜の花火が無くなったかと思っていたら案の定そんな決まりは守られるわけも無く、昨夜は19時を過ぎたあたりから「うるさい!」花火の打ち上げがそこかしこで始まりました。(>_<)
確かに2014年末と比べれば打ち上げられる花火の数は減っていて、感覚的には例年の6〜7割くらいだったでしょうか。
数は減っても音量は変わらないので、昨夜も例年通りウトウトと寝ついては花火で目が覚めるの繰り返しでした。(T_T)
そんな例年通りに睡眠不足気味の状態で迎えた2016年の元旦です!
みなさん、あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんの方からコメントやメールをいただき、ブログを通じて新しい出会いもありました。(恋愛じゃぁ無いですよ!)
2014年のお正月は前年にくうちゃんが亡くなって欠礼、2015年も前年に凛々が亡くなって欠礼と、2年続けて喪に服していたんですが今年は無事に新年のあいさつが出来てとても嬉しく思っています。(^_^)v
まぁ実際にはサムとセルニの2人が行方不明のまんまなんですが、心配ばかりしていても仕方がないので「便りがないのは元気な知らせ!」と思うようにしています。
今年もみなさんにとって良い年でありますように。
そして私たちも、子どもたちや孫たちも含めて元気で楽しくのんびりと暮らせることを願うばかりです。
本年もよろしくお願いします。<(_ _)>
バリ島、もといインドネシア、最寄りのジャワ島での元旦1/1はどんな状況でしょうか?。
Walkersのジャカルタの過去記事では、爆竹鳴らしまくりに打ち上げ花火が追加でどんちゃん騒ぎで明け方には終い。翌日から通常状態だとか?。
どうもインドネシアでは4大宗教行事の祝祭に合わせて祝日を決定するので、新年の盛大な祝祭は華人の旧正月?ムスリムのレバラン?と関心が湧きます。
ジャカルタの大晦日の賑わいはニュースでやってましたけど、ジャワ島内の他地域はどうなんでしょうかね。
インドネシアではどこでも花火やら爆竹やら大音量音楽やらで賑やかに大晦日〜元旦を楽しんでるようですが、騒ぎ好きのインドネシア人の血が騒ぐんでしょう。
除夜の鐘から初詣と厳かな日本の正月とは違いすぎです。(^^ゞ