bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2015年12月08日

病院で耳そうじしたら37万ルピアだぁ?

先週あたりから奥さんが「どうも耳の聞こえが良くないんだよねぇ。一回耳鼻科行って診てもらおうかな?」などと言い出してました。

私から言わせてもらえば「それは順調に老化してる証でしょ!」ってところなんですが、まぁ本人が医者に診てもらいたいというなら仕方無い。

DSCF3895

ということで先週末に、近所の専門医が集まる集合住宅形式(?)の病院(と言えるのか?)へ連れていってきました。

DSCF3881

小綺麗な診療所なんですが、ここはいつ来ても混んでるようなことはありません。

というか、受付のお姉ちゃんたちはカウンターの下に座り込んでケータイをいじってました。(^^ゞ

待たないで診察が受けられるのはありがたいんですが、あまり人が来ない診療所ってことは「料金が高い」か「ヤブ医者」かのどちらか、または両方の理由なんでしょう。(^_^;

奥さんの診察自体は20分ほどでしたが、出てきた時はちょいと涙目に。

何があったのか?と聞くと「耳の奥にでっかい耳くそがあって取ってもらったんだけど、とにかく怖かった。」とのこと。

実際に見てないのでなんとも言えませんが本人曰く「パチンコ球くらいの耳くそ」だったそうです。(*_*)

もともと湿った耳くそ系だった奥さんですが、これまで生きてきた間に綿棒で耳くそを取ってきれいにしていたつもりが、どうやら押し込んでいたようですね。

PIC-20140820172129

※このイラストはこちらから拝借しました。
高齢者にとって耳掃除は意外と大事!? 耳掃除を行う時、どの道具を使っていますか?|みんなの介護アンケート調査

50年分の耳くその半分が綿棒にくっついてきて外に出て、半分が奥へ奥へと押し込まれていたのなら「パチンコ球」クラスの耳くそがあっても不思議じゃありません。

私はありがたい事に乾いた耳くそ系なので、放っておいても外に出てくるらしいし滅多に耳そうじもしないんで押し込んで固まるようなことは無いでしょう。

そんなパチンコ球クラスの耳くそを取ってもらった費用ですが、治療費が Rp.200,000.(1,800円くらい)+1週間部分の薬代が Rp.173,000.(1,560円くらい)=合計 Rp.373,000.(3,360円)という、池袋や新宿の耳かきカフェもビックリ!というお値段でした。(>_<)

心のなかで「そんな治療は日本で健康保険を使えるうちにチェックしとけよ!」と叫びましたが、表面上はおとなしくしてました。

だって、この金額だとビール1ケース分ですからねぇ・・・(T_T)

これから海外に住もうと思ってる方は、日本て健康保険が使える間に思いっきり体のチェックをして下さいね。

posted by たかお at 23:06 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(4) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
耳くそが取れて、奥様はよく聞こえるようになったのかな?
日本で噂をしても聞こえるかな?
Posted by kazu at 2015年12月11日 12:02
こんにちは 正です
奥さんはBPJS未加入ですか?
ちなみに自分も未加入です ビザはリタイヤメントで滞在していますがエージェントからBPJSについて何も説明受けていません 海外旅行保険の医療特約が有る為かな? 医者嫌いで病院に行く事無いし「ボカシオイル」と「パナドール」で腹痛や風邪の発熱 抑えられるので 医療特約使った事有りません
Posted by 正 at 2015年12月11日 13:25
kazuさん、こんにちは。
さすがにテレビの音がよく聞こえるようになったとは言ってますが、くしゃみはしてないようなので噂まではどうでしょうか?(^^ゞ
Posted by たかお at 2015年12月12日 07:40
正さん、こんにちは。
BPJS Kesehatanは私だけが加入してます。
今のところ大きな病院に世話になることがありませんし、ちょっとした体調不良ならジャムウか近所のローカル診療所で事足りてますので、必要無さそうです。
個人的にはジャムウが安くて一番効果があるような気がしています。
「鰯の頭も信心から」ですから。(^_^)v
Posted by たかお at 2015年12月12日 07:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/169519524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :