喫煙天国と思っていたインドネシアも、ジャカルタを皮切りに公共スペースでの禁煙が徐々にですがすすんでいます。
そしてデンパサール空港でも2日間にわたって抜打ち検査が行われたようです。
空港禁煙エリアで抜き打ち調査、違反者に対しその場で裁判 - ハウズバリ バリ島生活情報誌
【一部抜粋】
2日−3日、イグスティ・ングラライ空港では、禁煙エリアに関する自治法2011年第10号により、国際・国内ターミナルの禁煙エリアにおいて抜き打ち現地調査を行ない、違反者に対しその場で裁判を行った。
イグスティ・ングラライ空港ジェネラル・マネージャーのトゥリコラ・ハルジョ氏は、「この2日間、抜き打ち現地調査を行った。
空港で行われるのは2度目である。
違反者は軽い懲罰が言い渡され、その場でデンパサール地方検察庁の検察チームにより裁判が行われた。」と述べた。
さすがに空港ターミナル内では喫煙場所でしか吸いませんが、少しづつ肩身が狭くなってくるんでしょうねぇ。(T_T)
喫煙者の割合はまだまだ日本より高いでしょうから、すぐに喫煙場所を探してウロウロするようなことにはならないでしょうが、いつかは東京やシンガポールのようになっちゃうんでしょう。
それまでおもいっきり吸ってやる〜!(^^ゞ