bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2020年12月02日

クタは閑古鳥すら鳴いていない・・・

買い物のついでにクタ周辺をちょっとだけうろついてきました。

ある程度は想像していたとは言え現実の姿を見るとショッキングですらあります。

110247058

これはクタのアートマーケットに向かう Jl. Bakung Sari の様子。

開いているのはコンビニくらいで、ほとんどの店が閉められていました。

もちろん路上に所狭しと並べられていたバイクも無けりゃ人影すら見当たりません。

110451986

クタビーチもすっからかん。

サーフィンをしていた人はたったの2人だけで、砂浜には国内観光客らしき人が数人いましたが以前の賑わいはどこへやら?という感じです。

110727055

JL.Popies 1もこんな状態で時々バイクが通って行くていど。

日本の観光地だって一時期はこんな状態だったんでしょうが、外国人観光客がメインのバリ島はいまだにこんな状態です。

いつになったら以前のクタに戻るのか?本当に元通りになるのか?心配は尽きません。

「明けない夜は無い!」ことを信じるしかないですね。

 

posted by たかお at 20:05 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月23日

プトゥちゃんが結婚するってよ!

PM232998

大家さんとこの長女プトゥちゃんが結婚するというニュースが飛び込んできました。

お相手は西デンパサールに住むドウィ君、25歳。

このコロナ禍での結婚?と思ったらバリ島ではほぼ当たり前の出来ちゃった結婚だそうで、今2ヶ月だそうな。

プトゥちゃん 23歳とドウィ君 25歳というお年頃のお二人ですから「このコロナ禍なのに!」では無く「コロナ禍だからこそ!」明るい話題で周りを笑顔にしてもらいたいですね。

結婚式は来月1月6日に新婦側のウパチャラ、8日には新郎側でのウパチャラが行われるそうですが、政府からのお達しもあって小ぢんまりと行われるようです。

二人の結婚式のために良き日を探したところ1月を逃すと今度は4月になっちゃうらしいので、バタバタと事が進んでいるようです。

平時ならプトゥちゃんを知ってる日本の皆さんにも「是非バリ島で式に参列を!」と言いたいところですが、残念ながら今はそれも叶いません。

それでも若き二人に幸多からんことを祈ってエールを送ってあげてくださいね。

posted by たかお at 20:57 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月31日

プトゥちゃんの晴れ姿!

DH1_1877

結婚式を目前に控えていろいろと行事をこなしている新郎新婦。

先日撮ったプレウエディングの写真をいただいたので二人の晴れ姿をいくつかご紹介しときますね。

DH1_1597

ここバリ島では結婚式の前にいわゆる晴れ着を着て写真を撮り、結婚式当日に大きくプリントした写真を会場に飾るというスタイルが定着しています。

DH1_1819

結婚式の当日は宗教儀礼メインになるので日本のような披露宴的な要素はあまり見られません。

DH1_1785

結婚式を前にして晴れ着に身を包まれた二人にとって素敵な記念になるんでしょう。

新郎新婦の笑顔を眺めながら幸せのおすそ分けをいただいた気分です。

posted by たかお at 11:09 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :