今日8月24日(木)〜27日(日)まで Lippo Mal Kuta で AirAsia Travel Fair をやるっていうんで行ってみました。
わたしの来年の訪日チケットはバリ〜東京就航記念セールですでに取ってあるんですが、今日本に行っている奥さんの年末年始をまたいだチケットが安くなっていないかどうかチェックするのが今回のミッションです。
フェアの期間が4日間と長いせいなのか?夕方からは CINB Niaga 銀行発行のクレジットカードを使ったキャッシュバックのハッピーアワーが始まるからか?お昼頃の会場は閑散としてました。
私自身はCINB Niaga 銀行とは付き合いが無いので空いているエージェントのブースで12月中旬成田発〜2月中旬デンパサール発の往復チケット(VOAで延長して60日間滞在予定)の値段をチェックしてもらいました。
出てきたチケットの値段は往復で 4.7Juta(38,900円くらい)から5.5Juta(45,500円)とのこと。
これっていつものセールに比べても全然安く無いじゃん!
事前にネットで調べて出ていたエージェントの値段が「片道1.5Jutaから」だったんで予算は往復で3.5Jutaを考えてました。
自宅に戻ってからエアアジアのサイトで普通に調べてみると、44,930円(往復43,330円+カード決済1,600円)で買えちゃうじゃん。
値段を調べてくれたお兄ちゃんには「それじゃぁ高すぎるから今回はあきらめるよ。」と詳しいことは聞かずに帰ってきたんですが、もしかすると今回のフェア料金(DPS-NRT 1.5juta〜)はインドネシア発着に限ったものかもしれませんね。
ということで、今回の AirAsia Travel Fair は単なる冷やかしに終わってしまいました。(^^ゞ
まぁ奥さんのチケットは、そのうち小さなプロモーションでも始まるのを待ってみましょう。