今日8月17日はインドネシア共和国の独立記念日です。
高校1年生になった大家さんとこの長男アグス君は朝7時の集合時間に遅れないように、6時半過ぎにはヌサドゥアの会場へとバイクで向かっていきました。
8時になるといよいよ式典が始まりました。
いつもながら「かっこいいなぁ〜!」と思うのがこの国旗掲揚隊。
きっととてつもない時間をかけてこの日のために練習を積んできたんでしょう。
3人の精鋭に国旗が渡ると最大の見せ場である国旗の掲揚です。
国歌 Indonesia Raya が演奏され参加しているみんなの斉唱とともに国旗があがっていく姿もまた「かっこいいなぁ〜!」と思う瞬間です。
わたしはカメラを構えてシャッターを切っているんで、みんなと一緒に国歌を歌えないのが残念でしたが。(^^ゞ
無事に国旗の掲揚も終わってみんなホッとしてるんでしょうね。
国旗掲揚隊の退場後に式典終了の宣言があって今年も独立記念日の記念式典が無事に終わりました。
集合時間から2時間近くも整列してスタンバイしていた小学生、中学生、高校生のみんなもお疲れ様でした。
気をつけて帰ってね〜!(^_^)/