bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2016年11月13日

紹介が遅れました、プリマ ♂ です。

実は9月末のある朝、我が家の庭から聞き慣れない子ネコの声がするんで見てみると2ヶ月弱くらいと思われる子ネコがいました。

DSCF5486

この子が塀をよじ登って入ってくることは有り得ないんで、きっと誰かが庭に投げ込んだんでしょう。

DSCF5642

この子は今まで我が家に来た誰よりも目や耳の中やお尻がきれいだったんで、もしかすると誰かが飼おうと思ったものの飼いきれずに我が家へ持ってきたのかもしれません。

DSCF5480

人見知りはしないしネコ見知りもしないし下痢もしないし、実に元気で手のかからない子です。

DSCF5615

ウチへ来た当初は里親候補もいたんですが家庭の事情で飼えないとのことなので、プリマという名前をつけて我が家の家族に加わりました。

DSCF5593

ネコ・エンゲル係数が高い我が家の生活維持に多少の不安がよぎりますが、縁あって我が家に来た家族ですからなんとか暮らしていけるでしょう。

DSCF5734

今プリマは一番の成長期なんで、よく食べてよく寝てよく遊んでいいウンチをして、日に日に大きくなってます。

DSCF5739

みんなと仲良く元気に暮らしていきましょう!

posted by たかお at 07:30 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | ネコ日記

2016年11月16日

お隣さんからご飯の差し入れ

奥さんが日本へ帰国してから既に1ヶ月が経ち、もう1ヶ月ほど(12月の下旬まで)独身生活を満喫することになりました。

そんな話を近所の人たちとしてたら、先日隣家のコマンくんが晩ごはんを差し入れてくれました。

DSCF5918

きっと「一人暮らしで外食ばかりしてるようだし、かわいそうに・・・」と思ってくれたんでしょう。(^_^;

まぁ外食三昧でも十分楽しんでいるんですが、こうして普通の家庭料理を食べさせてもらうと「あぁ〜やっぱり旨いな〜!」と思っちゃいますね。

しかも普段の屋台めしだとどうしても野菜不足になるんで、こうして小魚の唐揚げ、小エビのサンバル和えと一緒に茹で野菜なんかが付いてくるとホントにありがたいし嬉しい限りです。

東京でマンション暮らしなんてしてると隣に誰が住んでるかすらわからないような生活が普通ですけど、こうして「ほら、これ食べなさいっ。」と言ってくれるご近所さんたちに囲まれて過ごしていられるのも子供の頃の下町生活のようでいいもんです。

私たちにとっては異国での生活ですし、ご近所さんたちにとっては「よそ者」との生活なんでしょうが、こんな優しい人たちの中で暮らせていることに感謝するばかりです。

いいとこへ住み着いたよなぁ〜!(^_^)v

 

posted by たかお at 20:56 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | 食事・食べ物

2016年11月18日

Chinese Food のお店で Nasi Hainam (海南鶏飯)

お昼ごはんを物色しながらバイクでヌサドゥア方面にのんびり南下していたら「Chinese Food」の看板があったので止まってみました。

DSCF5833

場所はこのあたりです。

地図画像

お店の前にあったメニューボードがこれ。

DSCF5831

Chinese Food と書いてあるものの(たぶん?)東南アジア料理の Nasi Hainam(海南鶏飯)が美味しそうだったので注文してみました。

すぐにお店のお母さんがご飯を詰め始めたんですが、ご飯が入っていた保温ジャーの中にお米じゃ無いものが!

DSCF5830

ぱっと見で鶏肉か?と思って「鶏肉を入れて炊いてあるの?」聞いてみると「生姜を入れてあるのよ〜。」と笑われちゃいました。

近づいてみたら確かに生姜の香りが漂っていて、なかなかヘルシーなご飯という雰囲気です。

DSCF5837

お持ち帰りにしてもらった Nasi Hainam(海南鶏飯)はこんな感じで、1人前 Rp.30,000.(250円くらい)でした。

Nasi Hainam(海南鶏飯)と鶏ガラベースのスープとサンバルと醤油ダレをテーブルに並べて食べる準備をするとこんな感じ。

DSCF5838

鶏ガラのスープは普通の中華料理屋で出てくるようななかなか上品な味で、サンバルはサラサラ系で辛さは十分。

お醤油ベースのタレっぽいものはほんのり甘さを感じるもので、日本の醤油とはちょいと違う感じでしたが、これはこれで蒸した鶏肉に合う感じですね。

柔らかく蒸した鶏肉にサンバルと醤油ダレを交互につけて生姜ご飯とともに食べてみましたが、なかなか美味しくてびっくり!(^_^)v

シンガポールのチャイナタウンでも食べた記憶があるけど、その時の海南鶏飯と比較しても遜色無いほどです。

脂っこさも無くてあっさり食べられる美味しい Nasi Hainam(海南鶏飯)でした。

 

2016年11月20日

バイク(YAMAHA MIO)の定期メンテナンス+マフラーカバー取り付け

昨日は愛車 YAMAHA MIO の定期メンテナンスをしてきました。

4ヶ月毎にやっているオイル交換のついでに、先日走ってる時にどこかへ吹っ飛んだマフラーカバーも取り付けてもらうことに。

DSCF5939

マフラーカバーごときは無きゃないで走りに直接影響する訳じゃないし、むしろ軽量化と空気抵抗の減少で加速や最高速度がよくなるかもしれませんね。(^^ゞ

DSCF5941

でもバイクの乗り降りのときにスネに火傷をすることもあるし、隣に止めたバイクの運転手や同乗のこどもに火傷を負わせちゃうことも有り得るんできちんと修理することにしました。

DSCF5940

いつも行ってるバイク修理屋さんでは、Service(点検整備)+Cuci(洗車)+OLI Mesin(エンジンオイル交換)+OLI Gardan(オートマオイル交換)のパッケージがあって、セットで Rp.69,000.(575円くらい)です。

Service(点検・清掃)の内容は大雑把にブレーキ点検、各種点灯箇所の点検、スパークプラグ点検清掃、キャブレター点検清掃、エアフィルター点検清掃、バッテリー点検と液補充(ついでに充電も)などをやってくれます。

新しいマフラーカバーは細かい部品も含めて部品代が Rp.146,000.+工賃が Rp.10,000.=合計 Rp.156,000.(1,300円くらい)もかかっちゃいました。

点検整備〜オイル交換〜マフラーカバー取付の作業時間は1時間半弱。

作業終了後はふだんほったらかしにしてあるかわいそうな我が愛車をきれいに洗車してくれてワックスまでかけてくれます。

DSCF5942

6年半も乗って外観が全体的にくたびれている愛車の MIO に取り付けたピカピカの新品マフラーカバーはちょっと似合わないかも。(^_^;

DSCF5948

作業が終わって我が家へ帰って来る時、キャブレターをきれいにしてくれたせいでしょうか?これまでより加速が心持ち良くなったような気がしました。

DSCF5945

6年半で 40,260Km とローカルの人たちが乗るバイクの半分程度の距離しか走っていませんが、メンテナンスは日本人チックに定期的にやっているおかげで愛車 YAMAHA MIO は快調そのものです。(^_^)v

これからも大通りを走る時は周りにプレッシャーをかけながら(?)かっ飛ばして、事故を起こさず他の事故にも巻き込まれないように安全第一で(本気か?)走り続けるでしょう。o(^o^)o

posted by たかお at 08:25 | ひらめきコメントを書くひらめき Comment(0) | TrackBack(0) | 乗り物

2016年11月23日

野菜不足対策には CapCay(インドネシア風八宝菜)

奥さんがいないことをいいことにこれまでの1ヶ月は肉料理中心の食事を楽しんできました。(^_^)v

日本の食事なら肉料理中心でも付け合せに野菜があったり、小鉢で野菜の煮物やミニサラダなどが付いてきたりと、なんとなく「野菜も取ってるよな。」という感じもあるんですが、屋台めしやワルンめしではなかなかそうは行きません。

ちゅうことで、たまには野菜でも!と昨日は小さなワルンで CapCay Seafood を買ってきました。

DSCF5951

いつも通りビニール袋に入れてもらった汁物の CapCay Seafood  とご飯で1人前 Rp.22,000.(185円くらい)です。

バイクで3分のナシ・ゴレンが美味しいお気に入りのワルンで作ってもらったので、家まで持って帰ってもアツアツだし、味も期待どおりのものでした。(^_^)v

「ご飯が多いよなぁ〜」と独り言をつぶやきながらも野菜とシーフードの出汁が染み出したスープとともに大盛りご飯を完食!

野菜中心の食事だからヘルシーじゃん!と思っていても、大盛りご飯と一緒に完食しちゃったら全然ヘルシーじゃ無く、逆にデブ街道まっしぐら!になりそうです。(^^ゞ

まぁこれで当面のビタミンは補充できた(?)でしょうから、また肉中心の食事になることでしょう。o(^o^)o

 

bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :