遅ればせながらのメリークリスマス!\(^o^)/
みなさん楽しいクリスマスを過ごされましたか?
全然クリスマス気分の盛り上がらないバリ島なんですが、クリスマスの昨日(12月25日)は奥さんの○○歳の誕生日でした。
とは言っても成長を祝う歳でも無いばかりか、老化を嘆くようなお年頃なのでパーティを開く気なんぞ毛頭ありません。
そのかわり夕食には普段食べられないような豪華な食事を(外で食べると高いので)家で作って食べよう!と準備をしていました。
そこへサプライズ部隊が!w(*_*)w
大家さんの長女プトゥちゃん、隣家の次男坊コマンくん、先日5歳の誕生日を迎えたばかりのプラブくん、コマンくんのお母さんが揃って突然我が家へ乱入してきました。
何事か?と思ってたら夕食の支度をしていた奥さんのところへ、みんなでケーキをプレゼントしに来てくれたのであります。
インドネシアの誕生会と同じようにみんなでバースディ・ソングを唄ってくれて、ミニミニ・バースディパーティとなりました。
いただいたケーキを切り分けてみんなで食べることにしたんですが、さすがになんの準備もしてなかったのでジュースなども無く、さりとてビールを出すわけにいかないので冷たいお水だけという、ちょっと寂しいパーティではありました。(^_^;
それでもご近所のみなさんのおかげで想定外の楽しいミニパーティが開けました。\(^o^)/
さて、そんなサプライズパーティも終わって夕食の準備を再開した奥さんが「自分のために!」作った料理がこちら。
後生大事に取っておいた(隠していた?)弟の持ってきてくれたおみやげを一気に使って、豪華なバースディ・ディナーがテーブルにならびました。
う〜ん、それにしてももらいものばかりだなぁ〜・・・(^^ゞ
スポーツニュースのインタビュー風に言うと「これまで応援してくれた皆さんのおかげで素晴らしい栄誉(栄養?)を勝ち取ることが出来ました。これからも応援(=おみやげ)よろしくお願いしまっす!(^_^)v」という感じでしょうかね。
飲み物も普段は安い密造アラックを飲んでいるんですが、この日はアグン山の頂上から飛び降りるつもりで買った 1.5L入りの箱ワイン(白) Rp.218,000.也(1,930円くらい)を冷やして飲んじゃいました。
当然のことながら稼ぎの無い私からは何のプレゼントもありませんが、本人は突然のケーキを食べ、普段食べられないものをつまみに普段飲めない白ワインを飲んで満足しているようでした。
しかし、弟からのみやげで随分と豪華な食事が随分と安く出来たなぁ。(^_^)v
持ってきた弟には安い屋台のサテやらレレ(なまず)程度しかもてなしていないんだが・・・(^^ゞ
(これからのためにも?)一応感謝しとくか。
弟よ、さんきゅ〜!また(保存の効く食材を)よろしくねん!(^_^)/