隣家に住む警察官のおとっつぁんの娘の子(=孫)、Prabuくんが5才の誕生日を迎えたということでパーティにお呼ばれしてきました。
娘さん夫婦はクタとの境に近い南デンパサールに一軒家を建てて住んでます。
ケーキの上をイルカがジャンプしている豪華がバースディケーキに Prabu くんもやや興奮気味でした。o(^o^)o
毎度のことながら夕方6時スタート予定のパーティは7時から無事に(?)挙行され、ご近所さんや親戚・友だちに囲まれた賑やかなパーティでした。
私たちもケーキやご飯をごちそうになって楽しませてもらいました。(^_^)v
これが隣家のおとっつぁん一家の写真です。
左から、おじいちゃん(警官のおとっつぁん)、薬科専門高校に行ってるコマンくん、中央は5才になった Prabu くん、奥がおばあちゃん(お母さん)、おとっつぁんの長女=Prabu くんのお母さんです。
Prabuくんは私たちがクドンガナンに引っ越してきた時からの付き合いですが、いやぁ〜他人の子どもの成長を見て自分の年齢を実感しちゃいましたねぇ。
これが2011年9月、まだ1才になっていないPrabuくんと私たちとのファーストコンタクト時の写真です。
まだハイハイするのが精一杯のかわいい赤ちゃんでした。(^O^)
2年後の2013年10月の写真がこれ。
まだまだ甘えん坊の気分屋さんで、笑って遊んでいたと思うと気に入らない事があったのか、あっという間に号泣するようなお子ちゃまでした。(^_^;
それが今では近所の子分(?)を引き連れて歩く立派なお兄ちゃんに成長しています。
私たちの子どもたち&孫たち(=ネコ)の成長スピードは人間とは違いすぎるので、自分の年齢を意識することは無いんですが、こうして他所の子の成長過程を見てると「ひゃぁ〜、私も歳をとるわけだ〜!」ということを実感させられちゃいます。
それでも近所の子どもたちも私たちも無事に元気に歳を重ねて成長(私たちは退化?)しているので、素直に喜ぶべきなんでしょうね。
これからも年齢を実感するイベントにたくさん参加させてもらいましょう!o(^o^)o