bannar-s.gif mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :

2015年08月14日

愛ちゃんの子どもたち(=私たちの孫たち)が1歳の誕生日を迎えました!\(^o^)/

昨日の8月13日は愛ちゃんの子どもたちの初めての誕生日でした。

愛ちゃんが今朝出産しました!\(^o^)/しかも孫6人!: インドネシア居座り日記

生後2日目の愛ちゃんの子どもたちです!: インドネシア居座り日記

出産の日は私たちの方がアタフタしたり緊張したりしていましたが、今はみんなお母さんも含めてみんな元気に大きくなってくれました。

DSCF3404

1歳の誕生日を迎えた6人の孫たちですが、実は1人セルニが足りません。

実は1ヶ月半ほど前から放浪の旅に出てしまい、全然帰って来ないんですよ。

困ったもので心配もしているんですが、あまり悲観的なことを考えていても仕方が無いので、我が家より美味しいご飯を食べられるところを探して居着いているんだろうと思うようにしています。

DSCF3410

今居る5人の孫たちの近況は、病気をすることも無くなり、たまに元気すぎて近所のネコと喧嘩して軽い怪我をして帰ってくることがありますが、元気に仲良く暮らしています。

昨日はお誕生会を開こう!ということで、魚市場へ行ってマグロを買ってきました。

DSCF3399

ここのところバリ島周辺では例年より風が強い日が続いているせいか2Kg以下の小ぶりなマグロしかありませんでした。

たまには私たちも魚料理を食べたいので、1尾1.5Kgクラスのものを2尾買ってきました。

ちなみにマグロのお値段は 1Kg = Rp.23,000.(213円くらい)だったので、2尾3Kgで Rp.69,000.(640円くらい)でした。

お誕生会用のマグロは味付けをせずにオーブン焼きにして、晩ごはんのときにみんなでお祝いをしました。

DSCF3423

ニスとケンタは相変わらず時間差で食事をするので来ていませんが、孫たち5人とお母さんの愛ちゃんサーラ悠々も揃ってお祝いの宴を楽しみました。

実はここでもサーラの兄弟 サムも来ていません。

サムはすでに2ヶ月も我が家に帰ってきていないんですが、これまた過度に心配してたら私たちの方が参ってしまうのでセルニと同じように居心地の良い所を見つけたんだろうと思うようにしています。

子どもたち&孫たちの宴が無事終わったところで、私たちもお誕生会のおすそ分けをいただきました。

DSCF3427

マグロの照り焼き風で子どもたち、孫たちの成長を喜びながら晩酌をしました。(^_^)v

みんなが歌を唄うこともなく、ケーキも無いお誕生会でしたが、きっとみんな喜んでくれたと思います。

なにしろ、お皿を洗わないでいいじゃん!と思えるくらいきれいに食べてくれましたから。(^^ゞ

これからも、こうしてみんなでお祝いが出来る日が続くことを祈るばかりですね。

 

bannar-s.gif  jamu mail_88x31.jpg  Today : Yesterday :